vista機をwin7にアップグレード
と問われ、調べてみるとかろうじてスペック的に可能でした。
それでアップグレードを依頼されWIN7PROを購入して
クリーンインストールにしようかデュアルブートにしようか迷っていましたが
以前の環境もしばらく残したいとの要望でしたので
デュアルブートにしました。
作業は簡単に終了し、WIN'を起動すると、まあ、早いの何の!!
今までのVISTAが遅すぎるのだが・・・・・
Kさん大喜びで、すぐに環境をWIN7に移行して「もうWIN7しか使われへん」
そりゃそうでしょう、、かといってVISTAのみ削除するわけにもいかず、
結局、元々500Gをはんぶんづつで使用していたものを
VISTAを最小限度まで小さくして、パーテーションのサイズ変更して
WIN7に460Gほど割り当てました。
これで、しばらくは使うのに不自由はないでしょう。
さて、次はMYノートのM1210ですね。
う~ん、ちょっと面倒かも?????・・・・・・
承認待ちコメント