地デジ工事完了!!
朝9時に前回下見に来てくれたお兄さんが登場です。
まずは光ケーブルが家の中に入ってる場所から光ケーブルの余裕分を調べて
充分な余裕があったので屋外へ少し引き戻して光ケーブルの屋外端末の横に
光テレビ用の機器を取り付けて、そこから従来のケーブルTVの引きこみ線の
入ってるところまで同軸ケーブルを伸ばして屋内配線に接続!!
これからがチョッピリ大変です。
2階天井裏にブースターがあり、電波強度の確認のためにお兄さん2階の天井裏へ
狭いところから上がって行きました
ご苦労様です!!
暫くゴソゴソ音がしてましたが比較的早く屋根裏からお兄さんが降りてきて
その部屋に置いてあるTVのスイッチをオン!!
ホント、いまのTVはチャンネル合わせが自動で楽チンです!!
「オオー!!」
アナログと違って本当にきれいな画面になりました。
BSも綺麗に映ります!!
基本設定は1台だけですが、自分で簡単に設定できます
1分もかからないくらいで設定完了。
お兄さんが工事完了書類を書いてる間に全てのTVの設定終り
工事のお兄さんと話してると
既設のブースターの調整が簡単だったとかで、楽だったそうです
殆の場合もっと調整が必要でコレが結構大変だそうです。
なにはともあれ、無事完了です。
子供達が帰ってきてから早速TVをオモチャにしてました。
番組表が出たり、録画画面が出たり
リモコンのボタンを押しまくりです。
早めに外付けHDをつけなくては・・・・
とりあえず、250GのHDが遊んでるので
それを接続してみようと思ってます。
これで、子供達のチャンネル争いが減ってくれることを
祈るばかりです!!!
おまけ!!
またまたモニプラです
大好評第2弾 アンケートに答えて簡単応募 電子タバコ モニター100名様 大募集
電子タバコのモニターです
出来れば禁煙したいのですが・・・・
できるかな?????
管理人のみ閲覧できます