fc2ブログ

双子パパの子育て奮闘記

姉・弟の双子(ミックスツインズ)との壮絶?バトルを綴ってます

我が家に液晶TVがやって来た!!

地デジ地デジと周りは騒いでいても我が家はまだまだブラウン管方式のアナログTVで

充分と思ってました、来年7月までに考えればいいかと思ってました

実の姉であるチーバーチャン家も今月買い換えてアンテナ工事も終了して

地デジ対応完了したようですし

興味も無かったので気にもしてませんでしたが

12月からエコポイントが約半減するし来年からはリサイクルポイントも

つかなくなるようですので

おかあさんと相談の結果薄型TVを買うことになりました

17日がお母さんの誕生日で(何回目かはヒ・ミ・ツ)その日に

週末の土曜日に○マダ電気へ買いに行くことに決定しました。

それから、地デジと薄型TVとエコポイントの勉強です

一応地デジ受信対策として

アンテナを上げるか、現在ネット接続加入中の電力系の光TVにするか

は少し検討しておいたのでお母さんの意見もあり「光TV」に決定

月額¥483はお値打ちかな・・・・

難点は解約時に撤去費用が2,3万円かかることと、初期工事費を安くするために

5年契約をしなければならなかったことです。

が、申し込みをして工事の方が下見に見えて追加工事費が1万7千円ほどかかる見積もり

が出ました。

結局、光TVに決定しましたが

アンテナ工事が業者に依頼すると推定5万円くらい???

光TVの基本工事費約2万7千円が5年間の契約で¥2100になりますが

光TVの初期工事も基本工事費約¥27000+追加工事費¥17000で¥44000程度かかる

計算になります、アンテナ上げるのとどっちがお値打ちかな????

アンテナ工事くらいは自分で出来るつもりでアンテナが4,5千円から1万円弱位で

済ませようと考えていたのですが

お母さんの「お父さんがいないときにTVが見れなくなったらどうするの?」

の一言で「光TV」に決定した訳です。

で、光TVの工事日が12月2日に決定

後はTVを買うだけですが

ネット、○マダ電気の広告で価格を調べてみると、なんと10月初旬から値上がりしてるではないか

約10%から15%の値上がりではないか、これじゃあエコポイント半減分を

惜しんで今月買う意味が無くなってしまう。

19日の深夜○マダ電気の新しい新聞広告が更新されたのをネットで調べて

「先着5名限定で東芝レグザの32インチが¥44,800

うん、コレならお値打ちだ

で。おかあさんと20日(土)開店20分以前に○マダ電気へ行ったのですが

なんと既に3,40人が並んでるではないか!!!!

コレは広告の商品を買うのは無理と思ったものの一応現物を見て多少高くても

買おうかって事になり、開店まで並びました。

やはり、広告の商品は売り切れで開店後店内に入ってイロイロ物色をしていて

広告の商品意外にも在庫でお値打ちな物が陳列されていたので

おかあさんとレグザの32A1の¥45.800と同じくレグザのHD内蔵で録画機能のある32H1

¥74,800で決定したのですが


店員を捜すが全て商談中!!!

よく見ると、商談にも整理券が配られていて慌てて整理券をもらいに行くと既に

60番台の整理券でした

コレじゃあどれだけ時間がかかるか判らない????しかも現物が積んである台数が

無くなってしまうかも????

そこで、整理券を配ってる店員に

「そこに積んであるTVを持ってレジで買えないの?」

店員:「説明とか値引き交渉それにエコポイントとリサイクルと設置の話がありますが!」

お父さん:「大丈夫、全部自分でやるし、値引き交渉もなしでいいから持ち帰りたい!!」

店員:「それなら、大丈夫ですよ!!」

お父さん:「じゃ~、台車を用意して!!」

と、台車に自分で積んでレジへ

やった~~、現物を確保出来ました!!

だって、現物が積んであったのが5,6台くらいしか無かったので

整理券で商談を待っていたら現物が無くなって予約になってしまう可能性が高かったのです

しかも、この値段ならお値打ちと判断しての即決でした。

通常価格ドットコムの値段に勝てない○マダ電気でしたが今回は○マダ電気の勝利で

価格ドットコムより安値でした!!!

さすが、家電販売日本1ですね、品薄感のある液晶TVの在庫を置いて

しかもそこそこお値打ち!!



さてさて、良い買い物ができた満足感でルンルンで帰宅して、家で待たせておいた子供達に

買い物騒動の話をしながら

坊主と一緒に開封して組み立て・設置作業を始める

簡単に組み立てて、古いTVを移動させてアンテナ線を繋いで初期設定を始める

実は現在は地域の高圧電線の影響で電力会社が委託してるケーブルTVで受信してるのですが

ケーブルTVによっては地デジがそのまま見れるところもあるようですので

期待しながら受信設定をすると

受信感度0   アララ!!!地デジが見れない!!!!

仕方なくアナログの初期設定をしてチャンネルを回していくと

当然ですが、今までの全局が見れるようになり

当分(12月2日まで)は地デジおあずけとなりました。

2台目の設置もスムーズに出来ましたが

一番大変だったのが2階のお母さんの部屋にあった古いTVを1階へ下ろすことでした

何せ重い!!階段は一人ではチョット無理!!

坊主を呼んで、下側お父さん、上側坊主で階段を1段づつ下ろして

やっとの思いで一階へ下ろすことが出来ました。

作業はほどほどにして、家族みんなで新しいTVを見ながら

「大きいね!!、軽いね!!薄いね!!」と当然のことを感激しながら

TVを見てると、子供達が「画面がザラザラだよ!」

お父さん:「12月2日まで待ってなさい!!2日に地デジ工事か済むから、そうすれば

       凄いきれいな画面になるよ!!」

と、ハシャイデましたが

お父さん的には、古いTVの処理&エコポイントの申請とまだまだ作業が残っています

○マダ電気で全部自分でやると言ってきた手前、面倒でも頑張らなければ・・・・



まだまだ、長くなりそうなのでリサイクルとエコポイント申請はまた後日書きます。

それとネットでお値打ちなレグザ42R1を見つけてリビング用に発注しておいた

件も有りますのでその件も併せてパート2で書きます。



*Comment

NoTitle

ものすごく、参考になりました。
私の所もいつ地デジにしようか、どこで買おうか、どうしようかと迷いにまよっている最中です。
設定なんか、当然チンプンカンプンな私達夫婦なので
羨ましい限りです。
あーーあ、いつにしようか。。。。
  • posted by チョおば
  • URL
  • 2010.11/26 22:12分
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by
  • 2010.11/28 12:48分
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by
  • 2010.11/29 22:20分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

右サイドメニュー

フリーエリア

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

フリーエリア

FC2ブログジャンキー

ブロとも申請フォーム

フリーエリア

ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

検索フォーム

QRコード

QRコード

左サイドメニュー

FC2カウンター

参加ランキング

どれでもいっぱいポチポッチしてね

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 双子へ 育児ブログ・ランキング 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村

プロフィール

やすくん

Author:やすくん
岐阜県より
性別 男
年齢 ??歳
子供  姫(11歳)になりました
    坊主(11歳)になりました
お母さん
おばあちゃん       5人家族です

フリーエリア

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で マウスコンピューター/モニタセットモデル デル株式会社

最新記事

フリーエリア

おきてがみ

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

ユーザータグ

ハンドボール 宿題 テスト 家族 遠征 勉強 温泉 家族旅行 夏休み ラベンダー 誕生日 下呂 PC ベイブレード 特訓 白川郷 パソコン 病院 修学旅行 自主練習 地デジ 高山 高圧洗浄機 実家 春休み 夕食 ベイ太1号 HD パン教室 匂袋  お父さん塾 お手伝い 問題 試合 ゲームセンター プレゼント 腕枕 合格 改造 メタルウィール ハンダ コイン 精米機 流しそうめん 宮崎大輔 光TV 進研ゼミ 優勝 目標 モニプラ GW お土産 バーベキュー 体調 介護 長野 ハツシモ お好み焼き 合宿 外斜視 時計 ブログパーツ DS 新学期 川の字 ドラえもん 就寝 生ビール 夫婦 お風呂 送別会 回転すし カミナリ 終業式 卒業式 結婚記念日 引き締め 叱る 寝る 屋根 修理 散髪 里帰り お洒落 朝シャン  アロエ クレーム パーフェクトクリアー 企業理念 不良品 子育てパパ ジャパネット チャレンジ 教科書 駐車場 掃除 合掌造り 水鉄砲 ジャパネットたかた 子育て 1位 タケノコ  ラベンダー水 大名行列  神輿 育毛剤  スマートフォン ランキング docomo Xperia 乾燥 春祭り オリンピック CPU メモリー 再インストール フェニックス 復旧 不死鳥 チーバーチャン 確率 ハンドボール大会 各務原 テレビ 津波 チリ 地震 勉強方法 ぬいぐるみ 甘え 算数 添い寝 大会 試合結果 岐阜アリーナ 三角形 防御 ルギア クレーンゲーム 鳳凰 重量 はかり 浅田真央 子ども部屋 チョコレート ケツアコアトル チョコ 手作り ガスバーナー バレンタインデー お小遣い ノート 日帰り旅行 ペンション  料理 家事 応援 心臓移植 いじめ コミック 五十嵐かおる 教育パパ フィギアスケート スランプ  PTA 学級 さやさん 学校 出産予定日 役員 朝市 キーボード 松葉杖 チーム ギプス 靭帯損傷 アシスタント 怪我 旅行 地獄の1週間 コイン精米 ご飯 食欲の秋 自由研究 ケーキ 夏休み終了  うなぎ 酷暑 最高気温  ウォーキング 大学病院 予定 多治見 水風呂 三世代同居 こうのとり 白石豊 練習試合 週末ウォーキング 玄米 運動会 録画 じゃんけん 地デジ工事 リサイクル券 アンテナ エコポイント 法事 食欲 新米 ひとめぼれ へちま 初詣  液晶TV  10周年 カブトムシ 島田紳助  デジイチ お米 昆虫マット 飼育 モニター 試験 ケーブルテレビ CCN モスラ 抗癌剤 大腸がん 疲れ 口蹄病 優等生 良い子 キャンプ 家庭訪問 宮崎県  インク ピアノ プリンター メンテナンス 保健所 名探偵コナン 映画 風呂掃除 カビ落とし 遊戯王カード カード オリカ 遊戯王 カビ 粗大ごみ 訪問 最終日 コメント  ねずみ採り粘着シート ipodshuffle 音楽 深夜徘徊 練習 第5回岐阜県予選会 全国少年少女ハンドボール大会 お見舞い  ワールドカップ オランダ戦 勝負 従兄弟 収穫 善戦 敗戦 風呂 ケアマネージャー CLASS10 動画 SDHC PLC  LAN 京都 奈良 修学旅行第2陣 無事帰宅 老い 更埴体育館 長野遠征 無線LAN