今年の最高気温更新、多治見で39.4℃
子供達はこの暑さの中小学校で学習相談と名づけられた
自主勉強会に9時から11時までの2時間参加しました。
今週一杯までしか開催されないのですが、先生もいらっしゃるので
真面目に勉強してきてるようです。
家に居ればダラダラしてしまうのですが、とりあえずお父さんの宿題を中心に
やってきてるようです。
しかし、家に戻ってからは暑さのせいもあるのでしょうか
ダラダラとして机に向かってるだけで一向に勉強が捗りません。
どうして日中の子供たちの様子が分かるのかって???
実は、秘密兵器のWEBカメラが子供達のPCに設定してあるのです
ソフトはSKYPEを利用してますが、どこからでもPCさえあれば
子供たちの様子が判るのです。無料のテレビ電話みたいなものですね!!
もっとも、子供達がカメラの位置をずらしたりしますので全てではありませんが
大体の雰囲気は判ります
今日は、あまりの暑さでエアコンを入れて欲しいと子供達から
要請が有りましたが、我が家はオール電化にしてるために
深夜電力は半額ですが、日中は5割増なので日中はエアコン禁止です。
その分、寝てる間はエアコンつけっぱなしですが・・・
そこで、水風呂を提案しました。
お風呂洗いは姫の担当ですが、坊主が面白がってお風呂掃除をして
水を張りましたが、冷たくて入れないようでした
そこで、少しだけ追い焚きをして冷たいながらも入れるようになって
入ると、冷たくって、気持よかったみたいです。
汗も流せるし体も冷えるので家でプールに入ってるようなものです
グズグズ言っていた姫も結局入って気持よかったようです
最高気温の多治見は我が家から1時間くらいのところで
多分我が家でも37、8℃はあったと思います
夕方帰宅したお母さんも水風呂に入って、お父さんも・・・・
確かに気持ちが良い!!汗も引き30分くらいは涼しく汗も出ません
これは暫く続きそうです!!
今日は、お母さん飲み会、姫は夕方ハンドボールの自主練習
坊主はスイミングスクールで夕食はお父さんと子供達で
「マクド」今丁度ポケモンのサトシのピカチューがマクドで
ダウンロードできるので子供達は喜んでました。
帰宅後、今度は暖かいお風呂に入り、またまたさっぱりとして
やっとエアコンを入れた居間でみんなで涼む
姫曰く 「水風呂からあがると冷えた体に、熱い空気が暖かく感じられるが、暖かいお風呂に
入ってエアコンの効いた部屋に入ると、暖まった体に冷たい空気で全く逆の感じだよね!!」
なるほど、全くそのとおりですね!!
まあ、どちらも気持ちが良くっていい感じです!!
こんな酷暑がいつまで続くのでしょうかね????
夏休みは、まだ始まったばかり!!!!
まだまだ長い道程です!!!!!
管理人のみ閲覧できます