fc2ブログ

双子パパの子育て奮闘記

姉・弟の双子(ミックスツインズ)との壮絶?バトルを綴ってます

宮崎県の口蹄病の処理問題

あるブロガーさんの記事の転載です   URL

感じるところがあり転載させていただきました!!

以下、全文転載記事




是非この文章を読んで頂き、もしよろしかったら皆様のブログでも転載して頂けたら嬉しいです。今、宮崎県に発生しています、の口蹄疫の事の現状です。読んでいて胸がえぐられるような感触を覚えました。 2010年05月12日口蹄疫の問題について今、宮崎県内では口蹄疫の問題で衝撃が走っています。宮崎県内にいても詳しく知らない、わからない口蹄疫の現状。普天間問題やギリシャの問題、、殺人事件等々、ニュースがあふれている中宮崎県内のニュースでもあまり長い時間を割かれないのはなぜなのでしょうか?なぜ全国ニュースでは報道されないのでしょう? 県内外の方々に伝えて口蹄疫問題を理解していただけたら・・・

心から 思います。

この 現状を知ってもらうこと世論で政府を動かすしかもう手が無いんです 昨日日記に書いた仲間の輪による消毒剤の話も、政府の圧力がかかり、 “各県まず自分所の防疫の徹底をせよ。宮崎は農相みずから出向き全力で対応している” との電話があったみたいです。 消毒剤が圧倒的に足りません。 消毒剤の事は昨日書きましたが、 人手も圧倒的に足りません。 政府は“現場スタッフを国としても確保している”と発表してますが、一昨日までの現場スタッフ350人のほとんどは県のスタッフ。 九州農政局から3人の獣医師と20人のスタッフ、追加で30人の自衛隊。 農政局の獣医師はペーパー獣医師で現場しゃまともにに触ることも出来ない、追加で来た自衛隊は4日出たら2日休み実質2/3の労力。 昨日から宮崎による確保と九州各県の応援により倍の700人体勢に。 それでも殺処分対称の1割しか処分出来てません。 県も、保健所も、獣医師も、JAも、市町村も、休みなしで必死になって頑張ってます。 保健所の友人はGWどころか、発生からずっと休み無し、6~21時の重労働。爪は割れ、消毒剤で手の皮膚が爛れ…、 それでも必死になって戦ってます。 マイミクさんの旦那さんも新婚、子供が産まれて初めてのGWも休み無しで頑張ってくれてます。 ホントに感謝しています。 それでも全然処分が追い付かないんです。 今、処分対称の10万頭のうち、20日間で処分が終わったのは1万頭にも届きません。 今1日の処分頭数が千頭。毎日発症する頭数の方が圧倒的に多いんです。 感染したは毎日10億個、豚は5兆個のウイルスを撒き散らします。感染拡大が止まりません。 4月末に発症した友人の農場では、今のペースでは5月内に処分出来るかどうかと言った所です。 全て殺されてしまう。それでも弱れば排出するウイルスが増える。だから、殺されるのがわかってても、毎日餌をやり、ビタミンをやり、あらゆる手を尽くして少しでもを健康に保とうとしてます。 でも、農場全てのに広がり、弱い子から次々に弱り、死んでいきます。 死んでも処理業者も出入りできないため、死体の上に大量の石灰を乗せても、腐敗し異臭を放ち始め、 それでも親牛は自分の子を一生懸命舐め、石灰を落とそうとします。 消毒剤の不足から、本来は牛に使わないような強い薬を大量に毎日浴びせられ、牛は毛が抜けぼろぼろになっていきます。 そんな中で、自分の家族同然の牛を殺す事も出来ず、飼い続けなければならないんです。 また、保健所や獣医師が殺処分現場に集中せざるを得ず、発症が疑われる農場の検査も出来ず、 テレビや報道では50件80000頭となっていますが、把握してるだけで発症の疑いがあり検査待ちの所があと40農場あります。 とにかく人手が足りないんです。 もう殺処分が追い付かないんです。首相が激甚災害に認定し、自衛隊を出さない限り、拡大は収まりません。 「その必要があるかどうかを関係閣僚と話し合い、必要とあれば検討する」とか言ってる場合じゃないんです!! ワクチンと言う手も有りますが、現行の法律では使えず、 しかも大臣は「参院選後の国会で立案立法を…」 とか言ってますが、 その頃には国内の牛・豚・山羊・羊・鹿・猪…等の偶蹄類はいなくなってるでしょう。 皆さんにお願いです。 とにかく、今、宮崎で大変な事が起こってると言うことを、多くの人に伝えて下さい。もう世論で政府を動かすしか方法がないんです。 資材機材も、人手も、予算も… もう国に頼るしかないんです。

よろしくお願いします。

おおきなうねりとなって国会の場に届くことをねがっています どうか宮崎の酪農を助けて下さい。心の底からお願いします。

  もしも宮崎だけではなく、自分の住む街に口蹄疫の病気が広がったらどうしますか?

人事では済まされない、今必死に食い止めようとしている宮崎の農場の方達の努力を是非に政府に働きかけるのを手伝って頂きたい。

ブログの力は弱いかも知れないが何もしないよりマシ

何卒宜しくお願い致します。

*Comment

NoTitle

有り難う御座います
なにやら?対処、報道が成されてないのは、原口大臣がツィッターで自粛を要請したようです
自分自身で暴露しちゃってました
宮崎の酪農家の方は悲惨ですね
何も出来ないけど、声を上げる事はできます
これから宜しくお願い致します
ぺこ <(_ _)>
  • posted by みゆきママちゃん
  • URL
  • 2010.05/14 04:09分
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by
  • 2010.05/14 06:09分
  • [Edit]

NoTitle

こんにちは♪

今日はちょっと寝坊してしまいました・・・スミマセン・・・
今週は定型貼り付けで失礼しております。
本当に申し訳ありません。
今回の病気は、周りの人も結構大変みたいです。
知人も同じ病気になり苦しんでいるようです。
体調管理には十分気をつけてくださいね。
本日も全て応援させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
  • posted by あっちゃん先生
  • URL
  • 2010.05/14 10:08分
  • [Edit]

NoTitle

こんばんは~
コメありがとうございました~
ブログの力は結構大きいと思います
よいことに使わなくては‥と思います^^
  • posted by 幸子
  • URL
  • 2010.05/14 23:12分
  • [Edit]

NoTitle

6万頭以上と殺されたみたいですね。

早く解決できるよう、政府の援助を早急にしてほしいですね。
本日も応援完了です。
m(_ _"m)ペコリ
  • posted by あっちゃん先生
  • URL
  • 2010.05/15 07:41分
  • [Edit]

知りませんでした。

まったく知りませんでした。私の周りでも知らないと思います。びっくりです!
マスコミの報道では危機的状況とは伝えていないですよね。たしか先日のとくダネに現地のスタッフの方が電話取材を受けていたのを聞いたのですが完全に対岸の火事でした。
  • posted by junchang
  • URL
  • 2010.05/16 03:04分
  • [Edit]

NoTitle

体調はいかがですか?
僕のほうは、おかげさまでだいぶ良くなりました。
今後ともよろしくお願いします。

応援完了です。
m(_ _"m)ペコリ
  • posted by あっちゃん先生
  • URL
  • 2010.05/16 07:44分
  • [Edit]

みゆきママちゃん へ

微力ではありますが
我々には声を上げる場所があります
共感して頂ける方が増えれば
きっと何かが動くでしょう
行動しなければ、何も始まりませんもんね!!
ヨロシクデス!!

> 有り難う御座います
> なにやら?対処、報道が成されてないのは、原口大臣がツィッターで自粛を要請したようです
> 自分自身で暴露しちゃってました
> 宮崎の酪農家の方は悲惨ですね
> 何も出来ないけど、声を上げる事はできます
> これから宜しくお願い致します
> ぺこ <(_ _)>
  • posted by やすくん
  • URL
  • 2010.05/16 09:55分
  • [Edit]

なんくるないさ@ さんへ

勉強しても仲々進化に追いつけません
スピードが早すぎです!!
でも、負けないようがんばる~~~!


> ん~
>
>
> http://usy.jp/twitter/index.php?FrontPage
> ここなんかどう?見た?
> わからないことがあったら、何でも聞いて~
> 答えられるところは答えれるw
> 後ね、ツイッターのアプリ活用するのもいいかも~
  • posted by やすくん
  • URL
  • 2010.05/16 09:59分
  • [Edit]

junchang  さんへ

コメント有難うございます
僕も全く知りませんでした
何が真実かを自分で判断しないといけない時代ですね
マスコミを100%信頼するのはチョット危険かな???
難しい話はどちらかと言えば苦手ですが
お気楽、お馬鹿家族ですが
お時間が有りましたら
また、お立ち寄りください。

> まったく知りませんでした。私の周りでも知らないと思います。びっくりです!
> マスコミの報道では危機的状況とは伝えていないですよね。たしか先日のとくダネに現地のスタッフの方が電話取材を受けていたのを聞いたのですが完全に対岸の火事でした。
  • posted by やすくん
  • URL
  • 2010.05/16 10:30分
  • [Edit]

幸子 さんへ

情報が反乱する中で
その真贋を判断するのは自分自身でしかありません
日本のマスコミもコントロールされてるのかな??

そうです、我々には微力ですがネットという武器があります
御馬鹿なことばかり書いてますが・・・・

> こんばんは~
> コメありがとうございました~
> ブログの力は結構大きいと思います
> よいことに使わなくては‥と思います^^
  • posted by やすくん
  • URL
  • 2010.05/16 10:45分
  • [Edit]

NoTitle

早速リンク先に行って記事転載させていただきました。
微力ながら何かできればと思いました。

これからも応援させていただきます!
ありがとうございました。
  • posted by junchang
  • URL
  • 2010.05/16 23:27分
  • [Edit]

junchang  さんへ

共感していただき感謝します。
一人の力は微力でも、みんなの気持ちが集まれば
何かが変わると信じます。

ブログ周りをしていると時々ハットする記事に出会います
ただ、穿った見方をすると記事自体の信憑性の判断は自分でしなければなりません
自分の感じる物を信じるだけです。
堅苦しいことは嫌いな方ですが、感じることは素直に発信したいと思っております。
今日もとあるブログで同じ宮崎県の酪農家がバスタオルの不足に苦しんでいて
(ウイルス拡散防止の為一度使用したものは破棄してるため)ブログで救いを
求めていらっしゃいました、19日着までで第1次は締め切られるようなので
対応は出来ませんでしたが、もし第2次の応援要請があれば何がしかは協力したいと
思っております。

有難うございます。

> 早速リンク先に行って記事転載させていただきました。
> 微力ながら何かできればと思いました。
>
> これからも応援させていただきます!
> ありがとうございました。
  • posted by やすくん
  • URL
  • 2010.05/19 01:32分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

右サイドメニュー

フリーエリア

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

フリーエリア

FC2ブログジャンキー

ブロとも申請フォーム

フリーエリア

ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

検索フォーム

QRコード

QRコード

左サイドメニュー

FC2カウンター

参加ランキング

どれでもいっぱいポチポッチしてね

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 双子へ 育児ブログ・ランキング 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村

プロフィール

やすくん

Author:やすくん
岐阜県より
性別 男
年齢 ??歳
子供  姫(11歳)になりました
    坊主(11歳)になりました
お母さん
おばあちゃん       5人家族です

フリーエリア

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で マウスコンピューター/モニタセットモデル デル株式会社

最新記事

フリーエリア

おきてがみ

フリーエリア

QLOOKアクセス解析

ユーザータグ

ハンドボール 宿題 テスト 家族 遠征 勉強 温泉 家族旅行 夏休み ラベンダー 誕生日 下呂 PC ベイブレード 特訓 白川郷 パソコン 病院 修学旅行 自主練習 地デジ 高山 高圧洗浄機 実家 春休み 夕食 ベイ太1号 HD パン教室 匂袋  お父さん塾 お手伝い 問題 試合 ゲームセンター プレゼント 腕枕 合格 改造 メタルウィール ハンダ コイン 精米機 流しそうめん 宮崎大輔 光TV 進研ゼミ 優勝 目標 モニプラ GW お土産 バーベキュー 体調 介護 長野 ハツシモ お好み焼き 合宿 外斜視 時計 ブログパーツ DS 新学期 川の字 ドラえもん 就寝 生ビール 夫婦 お風呂 送別会 回転すし カミナリ 終業式 卒業式 結婚記念日 引き締め 叱る 寝る 屋根 修理 散髪 里帰り お洒落 朝シャン  アロエ クレーム パーフェクトクリアー 企業理念 不良品 子育てパパ ジャパネット チャレンジ 教科書 駐車場 掃除 合掌造り 水鉄砲 ジャパネットたかた 子育て 1位 タケノコ  ラベンダー水 大名行列  神輿 育毛剤  スマートフォン ランキング docomo Xperia 乾燥 春祭り オリンピック CPU メモリー 再インストール フェニックス 復旧 不死鳥 チーバーチャン 確率 ハンドボール大会 各務原 テレビ 津波 チリ 地震 勉強方法 ぬいぐるみ 甘え 算数 添い寝 大会 試合結果 岐阜アリーナ 三角形 防御 ルギア クレーンゲーム 鳳凰 重量 はかり 浅田真央 子ども部屋 チョコレート ケツアコアトル チョコ 手作り ガスバーナー バレンタインデー お小遣い ノート 日帰り旅行 ペンション  料理 家事 応援 心臓移植 いじめ コミック 五十嵐かおる 教育パパ フィギアスケート スランプ  PTA 学級 さやさん 学校 出産予定日 役員 朝市 キーボード 松葉杖 チーム ギプス 靭帯損傷 アシスタント 怪我 旅行 地獄の1週間 コイン精米 ご飯 食欲の秋 自由研究 ケーキ 夏休み終了  うなぎ 酷暑 最高気温  ウォーキング 大学病院 予定 多治見 水風呂 三世代同居 こうのとり 白石豊 練習試合 週末ウォーキング 玄米 運動会 録画 じゃんけん 地デジ工事 リサイクル券 アンテナ エコポイント 法事 食欲 新米 ひとめぼれ へちま 初詣  液晶TV  10周年 カブトムシ 島田紳助  デジイチ お米 昆虫マット 飼育 モニター 試験 ケーブルテレビ CCN モスラ 抗癌剤 大腸がん 疲れ 口蹄病 優等生 良い子 キャンプ 家庭訪問 宮崎県  インク ピアノ プリンター メンテナンス 保健所 名探偵コナン 映画 風呂掃除 カビ落とし 遊戯王カード カード オリカ 遊戯王 カビ 粗大ごみ 訪問 最終日 コメント  ねずみ採り粘着シート ipodshuffle 音楽 深夜徘徊 練習 第5回岐阜県予選会 全国少年少女ハンドボール大会 お見舞い  ワールドカップ オランダ戦 勝負 従兄弟 収穫 善戦 敗戦 風呂 ケアマネージャー CLASS10 動画 SDHC PLC  LAN 京都 奈良 修学旅行第2陣 無事帰宅 老い 更埴体育館 長野遠征 無線LAN