各務原市市長杯ハンドボール大会
各務原市市長杯ハンドボール大会が開催されたのです
お母さんが来年度の育成会長に選出されてから始めての参加です
今日は中核メンバーの皆さんに、お母さんのサポートをお願いしておきました。
仕事を持ってるので、時間の調整がつかないときは、
他の役員の方に助けていただくようにお願いしておきました。
で、試合の結果は
男子高学年 2位
女子高学年 優勝
低学年 3位
と全て、入賞できました、男子高学年はレギュラー選手1名が欠席したせいなのか
惜しくも2位でした、昨年は優勝でした。
女子は良く頑張りました!一人も欠場できない定数ギリギリの7人で交代要員も無し
そんなチームで優勝したのです。
姫はポジションの変更があり今まではサイドだったのですが2月の練習からポストに変更されました
6年生を送り出した後の新しいポジションです。
比較的体格も良いのでパワーで見劣りするようなことも有りません
最近お母さんのレッスンも受けてるようで結構サマになってました。
来年度は頑張ってくれるかもしれません?
坊主はあまり進歩はありません、やはり試合に出てる時間が少ないので仕方が無いのでしょう
本人も、どうしてもレギュラーになりたいとは思ってないようです。6年生を送り出すと
もう少し、試合に出る時間が増えるでしょうから、そうしたらもう少し変ってくると思います。
明日は、家族全員特別な予定が無いので、家族でスーパー銭湯へ出かける予定です。
子供達も大きなお風呂が大好きで喜んで行きます。露天風呂、ジェットバス、など子供には
遊園地とそんなに変らないようです。
姫が、今までに行ったことが無いお風呂に行きたいと言ってますので、どこにするやら?
良いお風呂だったら、報告しますね!!但し、写真は撮れないので
記事だけにしますね!!(笑)
*Comment
Comment_form