昨日、先月30日に受けた「能開」の全国テストの結果を頂きました。結果は・・・・・・・・・・・・・・テスト終了後、自己採点と出来なかった問題のやり直しをさせたのですがまずは基本の国語は姫・坊主共に平均点以上は有りました国語の読解力がないと問題を読み解く事ができないので最も大切な教科ですが6年生になってから、塾も辞めて子供達に任せていたのですが結果はまずまずでした。問題は算数です姫は苦手な計算問題と単...
とうとう、GW最終日になりました我が家は、粗大ごみを出すのと、離の整理で終わってしまいそうでしたがおとうさんおかあさん共に流石に三日目になると、「もう良いか!!」って感じで外に出した不要物の片付けで午前中に、無理やり終わらせる子供達は先日バーベキューをしただけで、何もしてやってない最も子供達も予定の勉強も出来てない!!で昨夜子供達に「明日の午前中までに予定の勉強が終わったら、映画に行こう!!」と約束...
昨日、一昨日の記事に対していろいろなご意見有難うございますいろんな立場、視点での考え方があって良いと思います。自分自身も少し感情的になってしまったことには反省すべき点があると思います。ただ、今回の2社を批判するのが本意ではありません。共に立派な会社ですし、個人的にも好感を持ってる会社ですからより一層好感の持てる会社になって欲しいと思い記事にしたのです。どちらも、システムとしての問題点であると思いま...
今週、帰宅が遅く余り子供達と会話が無かったが今日は久しぶりに早く帰宅して、子供達との時間を持てたどうも、6年生から、又、塾へ行きたいようだ!!家の近くにある個人がやってる塾へ行きたいらしい理由を聞くと友達が行ってるからだそうだ。お父さんの答えは「ノー」なぜなら、まだ自分から勉強しようとはしてないから子供達は「塾へ行くことで勉強に対する不安を無くそう」としてるように思える勉強はしなくちゃいけないこと...
最新コメント