さてさて、高山遠征のおはなしです11月6日(土)早朝4時起床!!子供達も前日9時前には寝させたのですんなり起きてくれました。準備は済ませてあったのですが、お母さんが洗濯物などがあってバタバタです。本当に「母親」って大変ですね!ご苦労様です!!!忘れ物の無いように5時出発、集合場所の岐阜アリーナへ、5時15分着5時半集合になってるのにすでに結構集まってる今回は父兄のワゴン車4台で選手男子8名女子7名...
ヒェー!!もう11月です、振り返ってみると2週間ほど更新できてませんでした!!!!!ヤバー!!!!!!訪問していただいた方「すみませ~~~ん」10月24日に子供達のハンドボールの東海大会が鈴鹿であり4時半起床でバタバタとしてましたしかも、その前日に子供達とハンドボールの練習中にお父さん痛恨の「ツキ指」をして左手薬指第一関節が腫上がり、チョット触れても激痛が走る状態でした幸い、翌々日の25日に行きつ...
17日の宮崎大輔選手のハンドボール教室にCCN(ケーブルTV)の取材が来ることになりました。実は、CCNへメールしたのです。ハンドボールというマイナーなスポーツのためにクラブの会員が少ないのです高学年(5,6年生)しか正式試合には出られないので各学年でやはり最低でもチームを構成する7名プラス数名は欲しいところです選手層の厚さが結局選手間の競争を生み、より自分たちを高めることができるように思います。今春、地...
さてさて,先日伏字で紹介したハンドボールチームの10周年イベントですが実は、先日TV番組の「島田紳助の行列の出来る法律相談所」にも出演されたあの、有名な「宮崎大輔選手」のハンドボール教室が姫・坊主の所属するチームのために開かれるのです。実は、5周年記念の時にも「宮崎大輔選手」に来ていただいていて、今回は2回目です。ハンドボール教室の開かれる前日はハンドボール日本リーグの試合に「宮崎選手」の応援に伺い...
カウントダウン開始です夏休みも残すところ後4日!!始業式が31日と変則です毎日、子供達は宿題と格闘してますが、本当に終われるのだろうか??やはり最後まで残った宿題は感想文 ポスター 自由研究 の3大課題です昔も今もその点は余り変わってないようですね昔のことですが、自分も苦しんだ記憶があります!!しかしながら子供達はのんびりしたものです坊主は、感想文とポスターは仕上げましたが自由研究で「日本で発掘さ...
最新コメント